
「香川と徳島県の縁結び・復縁神社やパワースポットで元彼とヨリを戻したい!」
そんなあなたのために復縁・縁結び・恋愛成就にご利益のある、香川と徳島県の神社をご紹介します^^
この記事を作成したのは2017年9月です。行く前に最新情報をチェックしてくださいね♪
さっそくですが香川と徳島県で有名な縁結び・復縁神社は↓の5つです。
それでは一つずつ見ていきましょう(*´▽`*)
【アクセス】
田村神社(たむらじんじゃ)の境内にある弁財天は顔洗い弁天とも言われ、水をかけてお参りすると美人になれると言われます☆
また姫の宮という末社は小さいのですが、縁結びのご利益があるので、恋愛成就・復縁を目指すなら足を運ぶことをオススメします。
【アクセス】
冠纓神社(かんえいじんじゃ)は縁結びの神社として地元で有名です^^
末社である龍王神社はこじんまりとしてますが、恋愛成就・縁結びにご利益のある神社なので足を運びましょう☆
願い石(叶い石)があり、石をなでながら一つだけお願いすると、必ず願いが叶うと言われる石があります。
さらに冠纓神社には男石・女石があり、この石を8の字を描くように歩くと恋愛成就すると言われますので、縁結び・恋愛成就・復縁を目指すなら要チェックです(*´▽`*)
【アクセス】
香川県の皇王神社(おうじんじゃ)のブランコは、人気映画である世界の中心で愛をさけぶ(セカチュー)の撮影スポットでもあります。
皇子神社の鳥居をくぐって、少し階段を上がると、映画でサクとアキが乗ってたブランコがあります^^
また観光交流館の敷地内にある「むすび地蔵」も縁結びのスポットとして人気です。
小指の短冊に願いごとを書いて、赤い糸でお地蔵さまに結び付ければ縁結びの効果があるとされます^^
【アクセス】
忌部神社(いんべじんじゃ)は人気女優の水野真紀さんが結婚式を挙げた神社です☆
その幸せにあやかろうと、縁結びのために若い女性が足を運ぶ人気スポットになっています(*´▽`*)
また桜が有名で徳島県内2位の人気の高いお花見スポットでもあります。徳島県に在住なら一度は行ったことがあるのではないでしょうか?
その桜の木にも縁結びのパワーがあるとされており、3月〜4月の開花の時期にいけばより効果があるとされます。
【アクセス】
上一宮大粟神社(かみいちのみやおおあわじんじゃ)は、地元では「大粟さん」とも呼ばれているんですよ〜
御祭神の大宜都比売は食物をつかさどる女神で、縁結びの効果がある夫婦神として知られています☆
こんにちは、音信不通の元彼と復縁した「まい」です!
残念ながら縁結び神社に行っただけでは復縁することはできません。
だって恋愛成就のための努力をせず家でゴロゴロして、あとは神頼み〜では都合が良すぎますので(汗)
彼氏に振られた原因を探し出し、当時と比べて変わった姿を元カレに見せないとヨリは戻せません。
だって別れたときと比べてあなたが何も変わってないなら、仮にやり直したとしてもすぐに破局することが彼氏にはわかってますから。
わたしは7step復縁マニュアルのおかげで、元彼とよりを戻すことができました。
なぜならマニュアルのワークを通して、「別れることになった真の原因」を見つけることができたからです。
別れた理由がハッキリしない方は彼氏に振られた原因の見つけ方を参考にしください。
もし彼氏に振られた真の原因がわかってるなら「元彼に振られた原因別の復縁方法」にケース別の対処法が書かれてるので読んでくださいね♪
わたしが「元彼から連絡こない音信不通から復縁した方法」
7step復縁の口コミについて書いた記事も参考にして、復縁を成功させましょう!