
彼氏が30歳で山口県在住。わたしが26歳で兵庫県に住んでおり、いわゆる遠距離恋愛というやつになります。
元彼とは1年3ヶ月の付き合いで、遠距離恋愛でしたが最低でも月1回は会っていました。
結婚の話も出てましたがフラれてしまいました。ショックでショックでたまりません…
別れる2ヶ月前から彼氏は仕事が忙しくなり、「LINEのやり取りがめんどくさいし、疲れた」と言われました。
わたしは少しイラッとして言い返しケンカになりました。それからLINEの既読がつくのですが返信はなく、心配になって何回か連投してしまいました。
ケンカがあったときは電話をして解決してきたのですが、今回は言い合いになってしまい余計に関係が悪化しました。
その日から5日間もLINE既読無視があり、そのあとにラインがきて別れたいといわれました。
翌日に電話で話したところ、別れの理由としては先ほど書いたように、連続でLINEのメッセージを送ってるのが一番の原因らしいです。
ほかにも不満はあるようですが、くわしくは教えてもらえませんでした。
「別れたくないから少し時間をおいて考え直して欲しい」と言いましたが「時間を置いても考えは変わらないし、アレコレと考えた結果だから…」と言われました。
あのときLINEをしつこく送らなければ…と後悔をしています。
こんな別れ方をしたわたしでも元彼と復縁できるでしょうか?
こんにちは、音信不通の元カレと復縁に成功した「まい」です!
LINE・メールをしつこく送って、恋人に「ウザイ、しつこい、重い」と思われるケースはよくあります。
メールだったら読んだかどうかわかりませんが、LINEだと既読無視をされてることがわかってしまうので、「なんで返事をくれないの!?」と思ってしまうんですよね…
あなたも風邪をひいたことがあるならわかると思いますが、体が疲れてるときって、ほかのことがどーでもよくなります(汗)
恋人が仕事が忙しくなったことで肉体的・精神的に疲れてるとき、LINEでメッセージを送りすぎたため重荷に感じた可能性が高いです。
「忙しいのにメールばかり送ってきてウザイ…」
「仕事も忙しくて余裕がないのに恋愛なんてしてられない」
「仕事が忙しいことを理解してくれないし、コイツと結婚するのはムリだな…別れるか」
このような心理になり、元彼は貴女を振ったのかもしれません。
男性は束縛してくる女性を嫌うことが多く、重荷になる彼女とは結婚したくないという人が多いです。
遠距離恋愛だからLINE、メールの返信がないと不安になる気持ちはわかりますが、既読無視をされたとき返事を催促するように連投するのはNGなんですよね。。。
彼氏にとって知らず知らずのうちに重荷になってしまった、束縛をしてた女性がヨリを戻す方法は「元カレを束縛しすぎ振られた女性の復縁方法」で書いてるので読んでくださいね♪
またフラれてからすぐに連絡を取ると、「またアイツか…別れたのにしつこいな」と思われてしまうので、さらに悪い印象が積み重なってしまい復縁が難しくなります。
最低でも1ヶ月以上は冷却期間を置いて、「しつこくLINEを送ってくる女」という悪いイメージをなくしてから復縁を目指すようにしましょう(*´▽`*)