
「元彼にLINEの既読スルーをされた!」
「さっきまで良い雰囲気でやり取りしてたのに、急に返信が来なくなった」
「勇気を出して久しぶりにラインで連絡したら無視された」
LINE、メールを既読無視されると焦りますよね?
「なにか変な内容を送っちゃったのかな?」と不安になってきます。
特に冷却期間をおいて久しぶりに連絡したのに、
LINE既読無視をされると「脈なしなのかな…」と不安になります。
こんにちは、音信不通の元カレと復縁に成功した「まい」です!
LINE、メールを送ったけど既読スルーをされることがあります。
大きくわけて久しぶりに連絡をした時、すでにやり取りが続いてる状態からの既読無視があります。
そこで今回は元彼にLINE、メールを既読無視される原因と対策について解説します。
元彼に振られてから冷却期間をおいたにも関わらず、
既読スルーをされることがあります。
男性からライン既読無視をする理由として、下に書いたようなモノがあります☆
「復縁の冷却期間は? どれくらいでメールする?」でも書いてますが、
一般的には2〜3ヶ月必要と言われますが、
元彼の性格によってはもっと長めに取らないとダメなこともあります。
また冷却期間中に元彼に新しい彼女ができた場合、
元カノ(あなた)に連絡をすると、今カノに悪いと思う男性がいます。
なのでこの場合も既読スルーされることがあります(´・ω・`)
どちらにしても、返事かないからといって催促すると、
よけいに嫌われてLINEブロックされるので注意が必要です。
実際、わたしは返事がないから不安になり、
何度も送ってたらLINEブロックをされた経験がありますので(´・ω・`)
元彼の仕事中にLINEを送ってしまった場合、
忙しくて返信をもらえないことがあります。
「仕事が終わったらかえそう」
元彼がこのように思っていたとしても、
仕事が終わるころには忘れてしまう可能性もあります。
また久しぶりのあなたからのLINEに「どうやって返信しよう…」と悩んでるうちに、
「まあ明日でいいか」となり、そのまま返事をするのを忘れることもあります(;'∀')
それ以外にも決算期、年末など仕事が忙しい場合、
その期間が終わってから返事をする男性も多く、
送ってから一ヶ月後に返信がきたという人もいます。
返信する必要がないようなくだらない内容、
文章の終わりに「?」がない場合、元彼は返信する必要がないと思います。
また「?」がついてても、質問内容がイマイチだと返事がないことがあります。
最後を疑問文にしても返事がもらえないことがあるので要注意です。
それ以外だと下に書いたような内容だと、元彼は返信をくれません(・_・;)
冷却期間を置いたあと、アレコレ書きたいことが多すぎて、
読むのが大変なくらいの長文を送ってしまう女性がいます。
これをやると元彼は警戒心をもつので、
せっかく冷却期間中に連絡しなかった努力が水の泡です。
また未練がましい内容、当時の反省などを書くと、
読んでる方は気が滅入ってきますし、
下手に返信すると復縁を迫られる危険を感じるので、
既読スルーをされる可能性が高くなります(・_・;)
当然、いきなり復縁を迫るのもダメです。
元カノからライン、メールが届いた時点で、
「もしかして復縁を迫られる!?」と元彼はドキッとします。
ここで長文、未練がましい、暗い内容、いきなり復縁を迫るようなLINEを送ると、
警戒レベルをMAXに引き上げるので、
既読スルーどころかLINEブロックの危険もあります。
なので最初は明るく元気に、復縁を感じさせない内容を送るようにしましょう。
ちなみに既読スルーされた場合、
冷却期間が短いのか、返信を忘れてるのか、内容が悪かったのか判断が難しいです。
返信がないのに何度も送ると嫌われますので、
最低でも二週間、できたら一ヶ月は間隔をあけてもう一度送るようにしましょう☆
次はある程度やり取りが続くようになった状態から、
急に返信がなくなった場合について解説します。
先ほど書いたとおり、仕事が忙しいと時間的にも、
精神的にも余裕がなくなるので、返信がなくなることがあります。
また風邪、インフルエンザなど病気になると、
ラインどころじゃなくなるので、急に返信がなくなることがあります(・_・;)
そしてそのまま返信を忘れることがあるので、
少し時間をおいてから、今度は違う話題でLINE・メールしましょう。
送るタイミングですが、今までのLINEのやり取りが週に1回なら2週間後、
3日に1回なら1週間は待ちましょう(*´ω`*)
女性と違って男性はLINE・メールは用事があったとき、
連絡手段として使えるツールくらいにしか考えてません。
女性はコミュニケーションツールとしてLINE、メールを使いますが、
男性は電話のようにお金をかけずに連絡できる、
便利ツールとくらいにしか思ってないので、お互いの考え方に差があります。
つまり元彼はLINEでのやり取りをそこまで重要視してません。
なので返信をくれると思って送った内容でも、
元彼は返事の必要がないと判断することがあります。
返信がないと「嫌われたかも…」と不安なりますが、
向こうは話が終ったと思ってることもありますので、
あまりネガティブに考えないようにしましょう(*´ω`*)
冷却期間をおいてからLINEをしたにも関わらず、
既読無視をされる場合は冷却期間が足りなかったか、
単純に返事が必要ないような内容を送ってる可能性があります。
また元カレの仕事が忙しいと返信を後回しにされ、
そうこうしてるうちに返事を忘れてしまうことがあります。
どちらの場合にしても催促したり、何度も送ると「キモイ、怖い」と思われるので、
既読スルーをされた場合は最低でも1週間以上空けて、
今度は違った話題でラインを送ってみましょう☆
LINE既読スルーで悩んでる女性は、こちらの記事を参考にしてください♪
元カレと復縁したいならLINE・メールテクニックは、ゼッタイに押さえておかないとダメですので。。。
チェック⇒元彼と復縁したいのにメールを無視される理由は内容のせい?
ちなみに未読スルーが続く場合はLINEブロックをされているか、
元彼が事故、病気で見れない状態、スマホの故障などが考えられます。
1〜2週間様子をみて、返事がなかったらもう一度連絡してください。
病気、スマホの故障が原因なら返事があるはずです。
もし返事がない場合、LINEブロックの可能性があるので、
「音信不通の元彼氏と復縁する方法」を参考にしてください。