
「元カレとよりを戻す強力なおまじないを知りたい」
「どんな方法があるの? 本当に効果があるの?」
わたしもそうですが女性は占いが大好きです。
なので大好きな彼氏にフラれたとき、おまじないの力で復縁したいと思う女性は多いです。
そこで今回は元カレとよりを戻すための強力なおまじないをご紹介します♪
元カレに新しい彼女がいて、それでも復縁したいと願うときに、強力な効果が出るおまじないをご紹介します。
用意するモノは以下の二つです☆
【方法】
1.まず正方形の赤い紙に、元彼にできた新しい恋人の名前を書きます。分からない場合は「紫色の憂鬱」と書けばOKです☆
2.書いた紙で鶴を折ります。
3.折った鶴を元彼の新しい恋人に見立て、「彼は渡せない、あなたには別の人が待っている」と言います。
4.翌日の日が落ちるまでに、鶴を高い場所から飛ばしましょう。
こんにちは、音信不通の元カレとよりを戻すことに成功した「まい」です!
用意する正方形の赤い紙は、折り紙を使うのがおススメです。
鶴はキレイに折った方が効果が高まるので、折れない人は別の紙で何度も練習してから、本番に挑むようにしてください。
ぶっつけ本番でやるとグチャグチャになってしまいますので。
最後に鶴を高い場所から飛ばすとき、元カレの新しい恋人の幸福を願いながら行うことが大切です☆
恨み、ねたみがあると、おまじないの負のエネルギーが自分に返ってきますので注意しましょう。
まいが音信不通で元彼から連絡こない状態から復縁した方法も読んでくださいね♪
次は赤いペン、折り紙を使ったおまじないをご紹介します。
必要なものは下に書いた3つになります。
【方法】
1.ピンク色の折り紙の方に赤いペンでビッグサイズのハートを書き、その内に元カレが好感を持っていた自分の長所を書いてください。
あなたがご自身で思うところじゃなくって、元カレが良いと言ってくれたポイントを書きましょう。
2.緑の折り紙に青いペンでガツンと○を書き込み、その内に自分の思う元カレの最も好きなポイントを書きます。
サヨナラしてから見直したところでもかまいません。どちらとも心を込めて丁寧に書いてください。
3.二枚の折り紙に記入し終わったら、2人が一緒に撮影されている写真を準備してください。一緒に写っているものが理想的ですが、なければ別々でも構いません。
それをコンパクトにたたんで2枚の折り紙の間にはさみ、文字を書いた面を表にしてビシッと糊付けします。
色のついていない白い面が見えている状況で、2枚の紙に写真がサンドイッチされています。
4.これをちょうど良い大きさに折りたたんでお財布の中の他の人に見られないところにしまい込んでください。これでおまじないはフィニッシュです。
財布の中がレシートなどでごちゃごちゃしてると、意識が分散して効果が薄くなるので、中身をキレイにしてください。
そしてどんな時もお財布の中の二人を気にかけながら過ごすようにしてください。
お付き合いを再スタートしたいと心から思う気持ちが、復縁させてくれます。
必要なものは下に書いた4つになります。
【方法】
1.白い紙に彼へ愛を語った手紙を書く
2.別れる前に彼からもらった物、手紙、彼へのプレゼントの順に箱の下から詰めてください。
3.箱のふたを閉めて、復縁したいと願います。
おまじないに使う元彼へのプレゼントは、家にあるものじゃなくって、新しく用意をしてください。
元カレが喜びそうなモノを用意してくださいね。ココで変にケチると効果がなくなりますので注意が必要です。
それと元彼とよりを戻すことができても箱は開けず、大事に保管するので食べ物などの生ものはNGです。
必要なものは下に書いた4つになります。
【方法】
1.便箋を横に半分に折り、上の段に緑のペンで、元カレの良いところをたくさん書き出します。
2.次は下の段に元カレにフラれた原因を思いつくかぎり書きます。
3.二枚目の便箋に緑のペンで、あなたの元カレへの思いをありったけぶつけます。
4.二枚目の便箋の内容を3回ゆっくり心の中で読みます。
5.一枚目と二枚目の便箋の文字と文字をくっつけて、中身が見えないようにして封筒に入れます。
6.封筒の中に先ほど便箋+バラの花びらを5枚入れて封をして、自分あてに出します。
7.自宅に届いた封筒をカバンの中に常に入れて生活します。
元カレにフラれた原因を書く時は、客観的に書くようにしましょう。
悪口や恨みをかくと、おまじないの負のエネルギーで自分がダメージを受けますので注意が必要です。
そしてよりを戻すことに成功するまでは封筒は開けずにして、よりが戻ったときに1人で燃やしましょう。
別れることになった理由がわからない女性は彼氏に「振られた原因がわからない方へ」を読んでくださいね☆
必要なものは下に書いた3つになります。
【方法】
1.小さじ1のオリーブオイル、岩塩ひとつまみを小皿に入れて混ぜます
2.元カレの名前を心の中で唱えながら、両手に塗ります
3.塗り終わったら、彼を想いながらオイルを塗った両手を見ます
4.精神的に安定してきたら、手をキレイに洗う
オリーブオイル、塩には魔除け効果があります。
この二つを混ぜて手に塗ることで、よりを戻すことをジャマしてる邪気を払うおまじないです。
結婚指輪をする薬指に丁寧に塗ることで、効果がさらにアップするとされています。
必要なものは下に書いた3つになります。
【方法】
1.五円玉の穴に赤い糸を通して結びます
2.これを白い布でつつんで、枕の下に入れて眠ります
3.それを1ヶ月間続けます
5円玉と言えば、初詣のときのお賽銭で、ご縁をつなぐとされています。
その「ご縁」のパワーを利用して、元カレとよりを戻すためのおまじないです。
ちなみに赤い色とは太い糸を使いましょう。切れるような細いものだと縁起が悪くなり、失敗してヨリを戻せなくなります。
必要なものは下に書いた3つになります。
【方法】
1.復縁の成功を願いながら、元カレの顔をマジックで塗りつぶします
2.塗りつぶした写真を白い封筒に入れ、枕の下に置いて寝ます。
元彼の写真さえあれば、すぐにできる強力なおまじないです。
黒いマジックで塗りつぶすときに抵抗感があるかもしれませんが、ネガティブな気持ちになると負のオーラが生まれます。
なので復縁の成功を願いながら、プラスの気を送って塗りつぶしてください。
枕の下に置いて寝る期間は、よりを戻すことに成功するまでとなります。
最初は違和感がありますが、慣れたらふつうに寝れるようになります♪
必要なものは下に書いた4つになります。
【方法】
1.元カレと一緒にうつってる写真の真ん中をハサミで切ります。
2.離れ離れになった二人が元通りになるように、赤い糸で写真をぬいます。
3.縫い合わせた写真を、カバンの中に入れて持ち歩きます。
二人でうつってる写真を切り離すとき抵抗感がありますが、後から縫い合わせるのでバッサリ切りましょう。
写真をぬう時の赤い糸ですが、細いモノを使うと切れてしまいます。
赤い糸が切れると、「復縁できないかも…」とネガティブ思考になるので、丈夫な糸で、ていねいにぬってください。
ちなみに写真を縫い合わせるときは、元カレとよりを戻すことができると願いながら縫うと、おまじないの効果が高くなります。
必要なものは下に書いた2つになります。
【方法】
1..卵を割る前日に赤いペンでハートマークを書いておく
2.ハートマークを書く時に元カレの名前を三回唱える
3.「ハンプティ・ダンプティ、よりを戻せますように」と三度唱え、卵を冷蔵庫に戻す
4.翌朝、その卵を取り出して「ハンプティダンプティ」と唱えて卵を割る
5.卵料理を作って朝食に食べる
やること自体はカンタンですが、卵にハートマークを書き、朝に調理する必要があるので、実家に住んでる女性の場合は難しくなります。
ハートマークを書いた卵を家族に使われたらシャレにならないですし、事前に母親に言うのも気が引けますので。。
1人暮らしなら簡単にできるため、おススメのおまじないになります(n*´ω`*n)
ちなみに料理ができない人は、目玉焼き、スクランブルエッグにすると失敗なく食べれます。
最後によりを戻す効果があると言われる、待ち受け画像ランキングを上から順にご紹介します。
強力なおまじないと似たような効果がありますので、試しにやってみてください♪
猫の占い師が1位で下にいくほど順位が下がり、青色のハートが10位となります。
おまじない+復縁に効果がある待ち受け画面にして、大好きな元カレとよりを戻してくださいね!
復縁相談で「パワーストーンは効果がありますか?」という質問をよくいただきます。
答えはYESでもあり、NOでもあります。
パワーストーンを身につけただけで、家でゴロゴロしてても復縁はできないでしょう(考えてみたら分かると思いますが…)
しかしパワーストーンを身に着けたことで「復縁できそうな気がする!」「なんか効果があるかも!」と前向きな姿勢になれたら話は変わってきます。
スッピンだと自分に自信が持てないけど、バッチリメイクをすればどこに行っても恥ずかしくない。ファッションも似たような効果があります。
なのでパワーストーンがきっかけとなり、自分の中で何かが変わり、前向きな姿勢になれれば復縁できるようになります(*^▽^*)