
「福岡県の縁結び・復縁神社やパワースポットで元彼とヨリを戻したい!」
そんなあなたのために復縁・縁結び・恋愛成就にご利益のある、福岡県の神社をご紹介します^^
この記事を作成したのは2017年9月です。行く前に最新情報をチェックしてくださいね♪
さっそくですが福岡県で有名な縁結び・復縁神社は↓の3つです。
それでは一つずつ見ていきましょう(*´▽`*)
【恋木神社】
【アクセス】
全国でも恋命をご祭神とする神社はココだけです。
恋木神社の境内に入るとハートだらけで、いかにも縁結び・復縁に効果がありそうな感じがします(*´▽`*)
「良縁幸福の神様」「恋の神様」として福岡県でも有名な神社で、「ハート型の陶板がはめ込まれた参道」、「恋みくじ」、「恋木絵馬」、「ハート陶板守」などなどハートだらけです。
また樹齢600年の幸福の一位の木は「左・右・左」と回ると幸せが訪れると言われます。
良縁成就祭が3月3日、11月3日にあり、恋むすび祭が7月7日で、縁日は毎月の1日、5日、15日、25日に開催されます(祭りの時間は事前に確認してください)
【宝満宮竈門神社】
【アクセス】
主祭神に玉依姫命をお祀りしており、古くから縁結びの神として信仰されてきました。また厄除け・男女の良縁の神様としても親しまれています。
4月16日の前の日曜日には、良縁を願う縁結び大祭が開催されます。
1350年に創建され歴史の長い神社となります。また平成24年に新築された部分もあるので、伝統的な古さと、モダンなデザインが融合しています。
また桜・もみじの名所でもあるため、その時期にいくと普段よりも参拝者が多くなります。
【出雲大社福岡分院】
【アクセス】
名前からもわかると思いますが出雲大社福岡分院は、島根県にある有名な出雲大社の分院です。
出雲大社は縁結びの神様で有名なので、分院である出雲大社福岡分院も、縁結び・復縁・恋愛成就に効果があるとされます。
関西・中国地方に住んでるなら島根県の出雲大社に行けば良いのですが、福岡県から島根県は遠いので、「出雲大社福岡分院」に行くことをオススメします。
参拝時間は9〜17時ですが、縁結びの受付は午前9時〜午後4時までとなります。
神職の方が出張祭典(地鎮祭・お店や家のお祓いなど)で不在のことがあるので、事前に連絡、予約をしていくようにしましょう。
【神社】
【アクセス】
■高速利用
福岡市方面から九州自動車道古賀IC下車
北九州市方面から九州自動車道若宮IC下車
■一般道
福岡市天神から国道3号線で50分
北九州市小倉から国道3号線で70分
■JR
福間駅下車、駅前よりバス(タクシー)にて約5分、徒歩にて約25分(約2km)
■西鉄バス
JR福間駅から常時運行、当神社参拝用臨時バスでは、神社前にて下車
宮地嶽(みやじだけ)神社のご創建は約1700年前で、本殿ではふつうの神社と同じように御祈祷、厄除けなどもやっています。
本殿のほかに奥の宮八社があり、五番社の濡髪大明神は、恋愛成就の神様として昔から敬愛されています。
石畳の階段の頂上から参道の先の海まで、一直線の夕日が沈む光景が「光の道」としてみえます(嵐が出演するJALのCMで有名になった)
こんにちは、音信不通の元彼と復縁した「まい」です!
残念ながら縁結び神社に行っただけでは復縁することはできません。
だって恋愛成就のための努力をせず家でゴロゴロして、あとは神頼み〜では都合が良すぎますので(汗)
彼氏に振られた原因を探し出し、当時と比べて変わった姿を元カレに見せないとヨリは戻せません。
だって別れたときと比べてあなたが何も変わってないなら、仮にやり直したとしてもすぐに破局することが彼氏にはわかってますから。
わたしは7step復縁マニュアルのおかげで、元彼とよりを戻すことができました。
なぜならマニュアルのワークを通して、「別れることになった真の原因」を見つけることができたからです。
別れた理由がハッキリしない方は彼氏に振られた原因の見つけ方を参考にしください。
もし彼氏に振られた真の原因がわかってるなら「元彼に振られた原因別の復縁方法」にケース別の対処法が書かれてるので読んでくださいね♪
わたしが「元彼から連絡こない音信不通から復縁した方法」
7step復縁の口コミについて書いた記事も参考にして、復縁を成功させましょう!