
復縁の冷却期間はボーッとする時間ではありません!
「冷却期間は二週間って早い?」でも書きましたが、
元彼にフラれてすぐにメールを送ったり、電話をすると嫌がられます。
なので最低でも1週間以上は冷却期間をおいた方がよく、
状況によっては1ヶ月以上空けることもあります。
そう考えるともう一度、会えるようになるまで、最低1ヶ月はかかります。
その間、ボーっとすごしていては復縁は成功しません、
なぜならフラれたと言うことはなにかしら、あなたに原因があるからです(´・ω・`)
こんにちは、音信不通の元カレと復縁に成功した「まい」です!
「フラれたのには何か原因がある」というのは耳が痛い話ですよね?
「失恋して落ち込んでる私にそんなこと言うなんてヒドイ」と思うかもしれません。
でも心を鬼にして言います、自分磨きをしないと復縁の成功率は上がりません!
先ほども書いた通り、彼氏にフラれたということは、
なにかしら原因があるということになります。
自分磨きをするポイントは大きくわけて外見、内面になるので、まずは見た目から改善をしていきましょう♪
「付き合いはじめと比べて」、「彼氏の好みに合わせる」と言うのがポイントです。
普通の恋愛と違って復縁というのは、
いちど付き合っていた元カレと、もう一度ヨリを戻すことになります。
つまり付き合いはじめの頃は、あなたのことを好きだったということです(*'▽')
一般的に男性は、やせてる女性が好きと言われますが、
なかにはぽっちゃりした子が好きな人もいます。
それなのにムリしてダイエットをしても逆効果になります。
元彼の好みをムシすると一人よがりになるので、
一般的にどうこうではなく、元カレがどうだったかを考えてください。
ただ付き合いはじめは50キロだったのに、
フラれる直前は60キロオーバーという場合は、
おでぶちゃんになったことが原因の可能性もあるので、
ダイエットをした方が良いでしょうね(・_・;)
元カレと付き合ってた期間が長い場合は仕方がないのですが、
年齢とともにどうしてもシワ、肌荒れが出てきます。
年齢のせいなら仕方ない部分がありますが、
もしあなたが20〜30代なら基礎化粧品で、
若い頃のハリとうるおいを手に入れることもできます☆
それに元彼と付き合いはじめて1年以内に別れた場合、
年齢によるシワ、肌荒れが原因というよりは、
仕事の疲れ、ストレスが問題になってることの方が多いです。
わたしの元彼は髪がボサボサなのを嫌ってました。
「茶髪はいいけど、金髪にするとパサパサになるから止めて欲しい」と言われたこともあります。
ちなみに男性100人に髪がボサボサな女性をどう思うかアンケートをした結果、65%以上の人が魅力が減ると回答したようです。
体質なら仕方ないと思うけど、慣れによる手抜きだったら改善してね♪
またファッション、ムダ毛処理など、
付き合いはじめはキッチリとやってたけど、
半年、1年と付き合うとドンドン手抜きになります。
特に同棲してる場合はだらしない格好でウロウロしたり、
スッピン、ジャージ姿でお出かけをしたりするようになります(・_・;)
そうすると彼もドンドン冷めてきますので、
慣れによる手抜きがなかったかどうかも振りかえってみてください。
付き合いが長ければ長いほど気を抜きがちなので(・_・;)
先ほども書きましたが、元彼とはまえに付き合ってたわけです。
なので付き合いはじめと比べて、
よほど太ったり、手抜きになってる場合はまだしも、
そうじゃないなら性格・内面に原因があった可能性が高くなります♪
男性というのは女性に「女の子」らしさを求めます(・_・;)
なので汚い言葉づかい、「ギャハハ」みたいな下品な笑い方はNGです。
また部屋が汚いとイメージが悪くなりますし、
もし元彼が25歳以上なら頭の片隅に「結婚」の2文字がありますので、
部屋が汚い、掃除・料理がまったくできないのもマイナスポイントになります(´・ω・`)
「こいつと結婚は無いなぁ」と思われたら、
「年齢的にも良い人を探さないといけないから、別れて新しい恋人を探すか〜」となります。
「男は仕事で女は家庭」というと、
わたしたち女性陣からすると一昔前というイメージがありますが、
男性の中には家事は女がやるものと思ってる人が多いので、
部屋が汚い、掃除ができないとイメージダウンになります。
またその状態を気にせず彼氏に見せるというのも、
慣れ、恥じらいがないことになるので男性は嫌います(;'∀')
これは元彼の性格にもよるのですが、
時間にルーズで遅刻が多いとめちゃくちゃ怒る人がいます(´・ω・`)
きっちりとした性格だったり、
時間に厳しいビジネスマンの場合は、
5分前集合が当たり前になっているので、
少し遅れただけでも機嫌を悪くすることがあります。
わたしの元彼は遅刻するとスゴイ怒る人でした。
「デートなのに遅れてくるなんて信じれない」と何度も言われたことがありますし、遅れるなら事前に連絡を入れて欲しいと何度も言われました。
一度、寝坊しちゃってデートに1時間以上おくれた時、元カノは待ち切れずに帰ってしまったことがあります。あの時はすごい怒られたなぁ…
悪口・文句が多かったり、ネガティブ発言ばかりしてると、
彼氏は一緒にいて楽しくないですし気分が悪いので、
「こんな女と一緒にいるくらなら別れた方がマシ」となります(´・ω・`)
また彼氏がカッコイイ人だと心配になる気持ちは分かりますが、
浮気をうたがうことが多いと「おれを信じれないのか?」となり、
ケンカになることがどうしても増えてしまいます。
携帯電話のメール、LINEの履歴を見られるのは、
あなたもイヤだと思います、たとえ浮気をしてなかったとしても。
なので自分がされてイヤなことは、相手にもしないようにしましょう☆
元彼が結婚を多少なりとも意識してる場合、
金遣いが荒い女性とはやっていけないと感じることが多いです。
これは逆の立場で考えれば分かるのですが、
彼氏がギャンブルにハマっていて、
休みのたびに競馬、パチンコに行ってたらどうでしょう?
それで借金でも作っていた日には、百年の恋も冷めるというものです(´・ω・`)
これと同じであなたの金遣いが荒いと
「この人と結婚して大丈夫だろうか?」、「お金の管理が出来なさそう…」と元彼は思います。
とくに女性のファッションというのは男性には理解されず、
高い洋服をガンガン買ってると相手を心配させてしまいます。
またデートのたびにおごらせていたり、
お金を使うような場所にいくことが多かった場合、
金銭的な負担が重すぎて、自分にお金が使えなくなり、
別れてしまうというケースもあるようです。
外見だけじゃなく、内面も見つめ直してくださいね、
そして女子力をアップして、元彼にもう一度付き合いたいと思わせましょう(*'▽')